4月3日は葉酸の日
3月も中旬となり、日差しの暖かい日が増えてきましたね。 桜前線も気になるところですが、個人的にはこの時期だけの桜や苺のスイーツもとっても楽しみです。 さて、少し先の話になりますが、 『4月3日』が何の日か、みなさん知って…
続きを読む →3月も中旬となり、日差しの暖かい日が増えてきましたね。 桜前線も気になるところですが、個人的にはこの時期だけの桜や苺のスイーツもとっても楽しみです。 さて、少し先の話になりますが、 『4月3日』が何の日か、みなさん知って…
続きを読む →♢春が近づいてきましたね❀ 日差しは暖かくなってきたように思います。 ♢まだまだ続く寒さを吹き飛ばす為に🌷 心も身体も温まる温活、妊活グッズのご紹介! 第2弾は・・・布ナプキンです!(第1弾はコチラ) 布…
続きを読む →2021年新たな年がスタートしましたね~。新年のバタバタは少し落ちついてきた頃でしょうか? 看護師の佐々木です。看護部から今年初めての投稿になります。 新年は心機一転、夢の実現のために抱負を決める、または、もっと具体的に…
続きを読む →2020年も後残りわずか。連日、コロナ感染拡大についての報道があり、まだまだ不安を胸に抱えながら日々を過ごすことになりそうです。そして、またきっとバタバタと年の瀬を迎えることになるのだろうなぁ、と思いながら今年を振り返っ…
続きを読む →みなさん、朝ごはんを食べていますか?現在の食習慣の問題として朝食欠食率の上昇があげられます。 厚生労働省 平成29年国民健康・栄養調査結果では、朝食の欠食率は、男性15.0%、女性10.2%であり、男女ともに20歳代が最…
続きを読む →みなさんこんにちは。朝晩少し寒さを感じる季節となりました。季節の変わり目は体調の変化も起きやすく注意が必要ですね。これから冬に向かいだんだん日照時間も少なくなり、なんだか物悲しくなってくる時期でもあります。(季節性うつと…
続きを読む →みなさんこんにちは うだるような辛い暑さの夏も終わりが見え、朝晩、秋の訪れが感じられるようになりましたね。今までは暑さのせいで食欲が減退していた方も多いのではないでしょうか?これから涼しくなり美味しいものが続々出てくる「…
続きを読む →体外受精を考えられている方やこれから採卵する方にとって、採卵に関する痛みはどんな感じだろうかと不安ですよね。 当院で毎月開催しております、体外受精の概要についてお話しするセミナー(体外受精セミナー)の中でも、採卵時の痛み…
続きを読む →新型コロナ感染症の影響はこれまでの生活様式を大きく変化させることになりました。家で過ごす時間が多くなり、おうち時間と称したその時間をいかに活用して楽しむことができるか。お料理・ヨガ・筋トレ・音楽LIVE、そしてお仕事も、…
続きを読む →「早生まれは損」こんな話を耳にしたことがあるでしょうか? 生まれ月については赤ちゃんを望んだ時や授かったとき、程度は違うにしても、みんなが一度は考えることかもしれません。 「〇月生まれが良いな」「保育園入園のためには〇月…
続きを読む →不妊治療は大阪・豊中市にある女医が院長の当院へ
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~14:00 (土曜15:00まで) |
● | ● | ● | ● | ● | ◆ | - |
15:00~18:30 |
● | - | ● | - | ● | - | - |
〒560-0082
大阪府豊中市新千里東町1-5-3
千里朝日阪急ビル3F
北大阪急行(地下鉄御堂筋線)
「千里中央駅」南改札口より徒歩3分
大阪モノレール「千里中央駅」すぐ
当院ビル2階部分と直結。雨に濡れません