待ち時間ってどのくらい?と今後の助成金制度のお話
寒い日が続き、体調管理をするのも実は大変なプレッシャーを感じる日々です。 とにかく気合い!今風邪症状がでると色々な不安に襲われそうですよね。 私自身、毎朝の検温と体調チェックをして無事出勤できるとホッとします。コロナが長…
続きを読む →寒い日が続き、体調管理をするのも実は大変なプレッシャーを感じる日々です。 とにかく気合い!今風邪症状がでると色々な不安に襲われそうですよね。 私自身、毎朝の検温と体調チェックをして無事出勤できるとホッとします。コロナが長…
続きを読む →間もなく楽しいクリスマスがやってきますが今年は自粛の中でのクリスマスになりますね。歌のとおりサイレントナイトですね。コロナワクチンも待たれるところですが、今はインフルエンザワクチン接種の時期で接種された方も多いのではない…
続きを読む →秋も深まり紅葉が美しい季節となりましたね。朝は少しひんやりしますが日中はほどよく暖かく、個人的には一番好きな季節です。今年も残すところあと40日ほどとなり、月日の流れの早さにビックリしています。今年は特にあっという間に過…
続きを読む →よくご質問いただきます。 体外受精でかかる金額や、市町村から助成される金額は、HPやインターネットで検索すると情報を得ることができますが、その他の治療法ではいくらぐらかかるのか…専門のクリニックで不妊治療をしたいけれど、…
続きを読む →ようやく朝晩はしのぎやすくなり秋の気配が感じられようになってきましたね。5月18日に日本生殖医学会より感染防御と拡大防止の対策を施行した上で医師と患者様でよく相談し、不妊治療の再開を考慮することと通達が出ています。このよ…
続きを読む →当院では、皆様に不妊治療についての正しい知識を持っていただくため、また当院がどんなクリニックか実際に見ていただく機会として各種セミナーを行っています。セミナー終了後には院内見学もしていただけますので、是非一度当院へお越し…
続きを読む →そろそろ長い梅雨が明けそうですね。今年に入ってからコロナや災害など気持ちの落ち着かない日々が続いているかと思います。受付としてお電話をお受けする中で、私自身が最近感じることがあります。様々な不安や心配な気持ちを抱えておら…
続きを読む →梅雨の時期に入りマスクの着用がやや不快に感じられますが、まだまだ油断せずにしっかりと新型コロナ対策をしていきましょう。 当院では、毎回ご好評をいただいております院内見学会を6月より再開しています。2018年10月の第1回…
続きを読む →こんにちは。新緑がまぶしい季節となりましたね。爽やかな陽気で気持ちの良い時期ですが、気温が高くなってきたのでマスクが苦しいです、、、。新型コロナウィルス感染症もまだまだ注意が必要ですが、今回は妊活中の方にとって重要な「風…
続きを読む →緊急事態宣言が発令されてから、皆様の生活も多少変化あったかと思います。 我慢・我慢が続きますが、今しかできない事。今だからトライできる事も発見できたりするのではないでしょうか? 私は、もともとの趣味である手芸やお菓子作り…
続きを読む →不妊治療は大阪・豊中市にある女医が院長の当院へ
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~14:00 (土曜15:00まで) |
● | ● | ● | ● | ● | ◆ | - |
15:00~18:30 |
● | - | ● | - | ● | - | - |
〒560-0082
大阪府豊中市新千里東町1-5-3
千里朝日阪急ビル3F
北大阪急行(地下鉄御堂筋線)
「千里中央駅」南改札口より徒歩3分
大阪モノレール「千里中央駅」すぐ
当院ビル2階部分と直結。雨に濡れません