~園田と小柳~ 共に闘う不妊治療医への思い
いつの間にか冬から春となり、美しい満開の桜も満喫できないまま終わってしまいましたが、心も体も元気に毎日を過ごせているでしょうか? 私はストレス解消でもあったプールも行けなくなってしまい、このままでは体重も増加の一途を辿り…
続きを読む →いつの間にか冬から春となり、美しい満開の桜も満喫できないまま終わってしまいましたが、心も体も元気に毎日を過ごせているでしょうか? 私はストレス解消でもあったプールも行けなくなってしまい、このままでは体重も増加の一途を辿り…
続きを読む →新型コロナウィルス感染症により世界中がざわめき、そして感染拡大によりたくさんの人々が健康被害や社会的被害とショックに苛まれています。 まさかこんなことになるとは、という気持ちが正直なところではないでしょうか。 最初の報道…
続きを読む →当院では昨年12月よりインターネットでもご予約が取れるように「アイチケット」を導入しました。まずホームページ内のアイチケットの画面よりアプリのダウンロードをお願いします。次にメンバー登録とクリニックの登録ができれば準備完…
続きを読む →春爛漫。桜が美しく咲き誇っていますが、気候の変化、昼夜や温度差で体調を崩しやすいのもこの季節。そして、コロナウィルスの影響もあり何だか落ち着かない日々を過ごしている方も多いのではないでしょうか。そんな時だからこそ健康な身…
続きを読む →こんにちは、培養室です。 お花見の季節がやってきましたが、新型コロナウイルスが心配です。 1日でも早く収束してくれることを願うばかりです。 以前、院長がこのブログ内で卵の在庫について教えてくれましたね。非常に興味深い内容…
続きを読む →皆さん、世の中は見えない敵(コロナウィルス)との戦いで、先の見えない閉塞感が漂っていいますが、そんな空気感に負けない強い身体と心をキープして、明るい毎日を過ごしましょうね。手洗い、健康的な生活を心がけましょう!! ところ…
続きを読む →今回は受付から、不妊治療の助成金のお話をしたいと思います。 この制度は「不妊に悩む方への特定治療支援事業」といい、不妊治療のうち、「特定不妊治療」と呼ばれる体外受精及び顕微授精にかかる治療費の一部を助成してくれる制度です…
続きを読む →2月29日(土)院内見学ツアー&妊活応援セミナーを開催いたしました。ご予約は定員に達し、たくさんの方にご参加いただきました。ありがとうございました。 セミナー開催にあたり、 世間を騒がせているコロナウィルスの感染予防対策…
続きを読む →今回は培養室から、少しでも精子の状態を悪くしないために気を付けて頂きたいことをいくつかご紹介させていただきます。 喫煙は今すぐやめましょう! タバコの煙には200種類以上の有害物質が含まれ、精子数、精子の運動能力、正常形…
続きを読む →検査をして何も問題がないのに、どうして妊娠しないのですか?診察室でよく聞かれる質問です。 たいていの物事には原因と結果があるのが通常です。 人の身体も同じように、何らかの原因があって、身体の不調や問題が起こってきます。 …
続きを読む →不妊治療は大阪・豊中市にある女医が院長の当院へ
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~14:00 (土曜15:00まで) |
● | ● | ● | ● | ● | ◆ | - |
15:00~18:30 |
● | - | ● | - | ● | - | - |
〒560-0082
大阪府豊中市新千里東町1-5-3
千里朝日阪急ビル3F
北大阪急行(地下鉄御堂筋線)
「千里中央駅」南改札口より徒歩3分
大阪モノレール「千里中央駅」すぐ
当院ビル2階部分と直結。雨に濡れません