2022年始動 ~不妊治療 保険適用へ向けて~
新年あけましておめでとうございます。院長の園田です。 2022年も始まりました。今年、皆さんはどのような目標を立てられたでしょうか? 子供のころは、元旦に書初めで一年の目標となる言葉を書いたりしましたが、大人になるとなか…
続きを読む →新年あけましておめでとうございます。院長の園田です。 2022年も始まりました。今年、皆さんはどのような目標を立てられたでしょうか? 子供のころは、元旦に書初めで一年の目標となる言葉を書いたりしましたが、大人になるとなか…
続きを読む →皆さまには、健やかに新年を迎えられたこと、お慶び申し上げます 今年は1月5日(水) 10:00 から診療を再開します。 本年も桃クリブログでは、スタッフからのお知らせなどを定期的に更新し、皆さまのお役に立つ情報提供に努め…
続きを読む →今年はコロナワクチン接種や感染対策など皆様のご協力のおかげで、無事に診療を続けることが出来ました。 スタッフ一同、心より感謝を申し上げます。 来年もより多くの患者さまに妊娠頂けるようサポートさせて頂きます。 誠に勝手なが…
続きを読む →妊活中の方にはとても気になる話題ですね。 厚生労働省から発表されている通り、2022年4月から保険適用になるのは間違いありませんが、未だ保険適用になる治療等の範囲の詳細が明らかになっていない状態です。 お問い合わせをいた…
続きを読む →こんにちは! 寒さも本格的になり、今年も残すところあと2週間程となりました。 クリスマスから年末年始のこの季節の雰囲気が大好きで、最近は毎日わくわくして過ごしています🎄🍗🍰…
続きを読む →こんにちは。培養室です。 前回の院長のブログにもあったように、先月は、鳥取県米子で開催された生殖医学会に参加してきました。 新型コロナウイルスが流行し始めてから、しばらくはオンラインでの開催がメインでしたが、今年はオンラ…
続きを読む →みなさん、こんにちは。院長の園田です。 いよいよ12月、師走に突入ですね。 その前にクリスマスという心躍る嬉しいイベントもあります。皆さんは、パートナーの方や、ご家族の方にどんなプレゼントを用意されるのでしょうか?また、…
続きを読む →紅葉が美しい季節ですね。ここ北摂では箕面の山の紅葉が有名ですが、皆さまは紅葉狩りに行かれましたか? 来年4月より不妊治療が保険適用になることが検討されています。これは皆さまも関心のあることだと思います。 それに伴い、特定…
続きを読む →いよいよ師走がやってきます。 寒暖差が激しい毎日ですがいかがお過ごしでしょうか。最近はとくにお布団からスムーズに出られないですよね(‘Д’)皆さん熟睡できていますか? 今回、ブログの題材を考えてい…
続きを読む →こんにちは、培養室です。すっかり秋らしくなり、紅葉が綺麗な季節になりましたね。 この近くの紅葉スポットとしては箕面の滝が有名ですが、箕面公園の猿は人から財布を奪って自販機で飲み物を買うという噂を聞いたので、今年はぜひそれ…
続きを読む →不妊治療は大阪・豊中市にある女医が院長の当院へ
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~14:00 (土曜15:00まで) |
● | ● | ● | ● | ● | ◆ | - |
15:00~18:30 |
● | - | ● | - | ● | - | - |
〒560-0082
大阪府豊中市新千里東町1-5-3
千里朝日阪急ビル3F
北大阪急行(地下鉄御堂筋線)
「千里中央駅」南改札口より徒歩3分
大阪モノレール「千里中央駅」すぐ
当院ビル2階部分と直結。雨に濡れません