ワクチン接種について

間もなく楽しいクリスマスがやってきますが今年は自粛の中でのクリスマスに
なりますね。歌のとおりサイレントナイトですね。
コロナワクチンも待たれるところですが、今はインフルエンザワクチン接種の
時期で接種された方も多いのではないでしょうか。

当院で実施しているワクチンは麻疹風疹混合ワクチン=MRワクチンです。
以前のブログでもお知らせしておりましたが不妊治療の初診の検査では風疹と麻疹の抗体検査も実施し、どちらかの抗体が少なければワクチン接種となります。
麻疹ではPA法抗体値64倍以下、風疹ではHI法16倍以下でワクチンの接種が必要になります。
風疹については抗体値が基準に満たない方についてのワクチン接種は各市町村で助成制度がありますので自治体のHPなどでご確認下さいね。
尚、昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性の方は2022年3月31日までは国からの助成制度があります。
クーポン券が自宅に郵送されてきていますので採血時にはそのクーポン券を持参の上ご来院ください。
クーポン券を紛失してしまった場合は再発行ができますので各市町村のワクチン接種担当部署に電話をしてくださいね。自宅に再郵送されます。
クーポン券対象の方でワクチン接種が必要になった方はワクチン接種費用も国の助成となりますが、その際は風疹の抗体値がHI法8倍以下の場合のみとなります。
HI法16倍以下の抗体値の方は市町村からの助成となります。

接種間隔のルール

厚生労働省からの通達で2020年10月1日からは接種間隔のルールが変更になりました。
不活化ワクチンからは次に接種する全てのワクチンの接種間隔に制限はなくなりました。
注射生ワクチンから注射生ワクチンの場合のみ27日間の間隔が必要になります。
(以前と同じで変更なしです。)
接種から数日間は発熱や接種部位の腫れなどが出ることがありますので、ルール上接種が可能な期間であっても必ず、発熱や接種部位の腫れがないこと、体調が良いことを確認してから接種してくださいね。

ワクチンの種類

注射生ワクチン:麻疹風疹混合ワクチン、水痘ワクチン、BCGワクチン、
        おたふくかぜワクチン など
不活化ワクチン:インフルエンザワクチン、B型肝炎ワクチン、ヒブワクチン、
        日本脳炎ワクチン、4種混合ワクチン など

皆さま、年末年始は体調に気を付けられてお元気にお過ごしくださいね。
私は大好きなスパークリングワインを頂きながら新年を迎えたいと思っています。
来年も皆さまのお役に立てますよう、スタッフ一同来院をお待ちしております。

                          受付 岡田 由香里