ふんわりあったか♪布ナプキン

♢春が近づいてきましたね❀

日差しは暖かくなってきたように思います。

♢まだまだ続く寒さを吹き飛ばす為に🌷

心も身体も温まる温活、妊活グッズのご紹介!


第2弾は・・・布ナプキンです!
(第1弾はコチラ

布ナプキン、皆さんはご存知ですか?

最近は市販でもよく見られ、生理中だけでなく、おりものや尿漏れ対策、妊活、温活に優れ幅広く使われています。

妊活、温活に布ナプキンが優れている?


布は保温性に優れているので冷えを予防する効果も期待が持てます。
妊活中だけでなく女性に冷えは大敵です。素材を変えることで冷えが予防できて快適に過ごすことができればとてもうれしいと思いませんか?

実際にナースが布ナプキンを使ってみました!

紙ナプキンを長時間使用すると糊成分で皮膚がかぶれるので布ナプキン(ライナー)を使用してみました。
仕事柄、毎日布ナプキンを使用するのは難しい為、布ナプキンのライナーからスタートしたのですがこんなにも生理前後を快適に過ごせるとは思いませんでした。
生地が綿なので下着をつけている感覚と同じなのです。
皆さんにもこの快適さを体験していただきたく、今回『布ナプキン』を紹介します。

☆布ナプキンのメリット                   

*女性の大敵冷えの解消             

*かぶれかゆみに繋がる蒸れの緩和       

*下着のように選ぶのが楽しい          

*ゴミが出ないので環境に良い          

*繰り返し使用出来る為、経済的         

★布ナプキンのデメリット

*交換後は持ち歩きが不安

*洗う手間がある

*すぐに手に入りずらい

*漏れる心配がある

などなどありますが、ちょっとの工夫で上手に使っていただけますよ。

布ナプキンデメリット対策

☆交換後に持ち歩く場合、ジッパー付きの袋を用意する。

☆ネットや店舗にてまとめ売りもしている。(1枚あたり300円~)

☆水やぬるま湯に溶かしたセスキ炭酸ソーダにて付け洗いをする。(セスキ炭酸ソーダ1㎏¥500~)

☆紙ナプキンの上に布ナプキンを重ねて使用する。

布ナプキン、はじめの第一歩

おりものを認める日や生理の終わりかけに布ナプキンライナーを使ってみませんか!
布ナプキンも軽い日用のライナーがあるのです!

人工授精後や胚移植後に使用することもオススメです。

せっかくなので気に入った生地でライナーを作ってみませんか。

【材料】

(手芸店で全て揃います(^^)/)

★吸収体(綿100%ネル生地)→コットンフランネル 夏場はダブルガーゼがオススメ。(¥300~)

★防水布(透湿防水布)→ポリウレタンラミネート(¥680~)→3枚作れます。

★ショーツ面(綿100%または綿麻生地)

★縫い糸(綿100% カラー糸の場合はポリエステル100%)

★スナップボタン1組(ワンタッチプラスナップ1袋¥340~)

〈作り方〉

①型紙を使用し、吸収体・防水布・綿生地の型を取りそれぞれを裁断する。(クリアファイルを用いて型紙を作製すると気に入った生地の模様で型紙が取れます。)

②吸収体・防水布・綿生地の順番で3枚重ねて縫う。(仮縫いをすると綺麗に縫えます。)

③返し口5㎝幅を縫わずにナプキンの周囲を縫い代1㎝で縫う。

④返し口より表にひっくり返す。

⑤生地が表の状態で返し口も含め2~3㎜幅で端縫いを1周する。

⑥目打ちで簡単に付けられるワンタッチプラスナップ(プラスチックボタン)を用い、説明書に沿って取り付ける。

★完成(^^)/★

お気に入りの布ナプキンで快適な日々を過ごしてみませんか(^^♪

看護師 廣岡香代子